優しさだったのに…「ごぼう」の悲しいお話、知ってますか?😢

今回のオススメ商品はこれ!!

☞ 水煮ごぼう千切り 1kg×12

前回に続いてお野菜シリーズのご紹介!🥕🥔🥦🌽

水煮野菜は面倒な下処理が必要なく、水気をきってそのままお使いいただけるのがポイント👈

ごぼうのシャキシャキとした食感をそのままに閉じ込めています!

煮物や炒め物に、何にでもお使いいただける千切りなので、時短になる食材があれば…と日々お悩みの方のは “かゆいところに手が届く” この商品を是非一度使ってみてくださいね🙋

さて、日本の食卓には欠かせない食材である「ごぼう」ですが、食用としているのは世界中で日本や台湾くらいなんだそうですよ😨

中国では今でも漢方薬として使われているのだとか💊

その食文化の違いがもたらした悲しいお話があるんです…。

戦時中に捕虜の外国人の野菜不足を少しでも解消するため、苦労して調達したごぼうの煮物をだしたところ、木の根っこだと誤解されて戦後に虐待の罪で日本人が処罰されたことがあったそう。

その頃は食糧不足で栄養のあるごぼうは日本人にとっても貴重な食材だったらしく、優しさだったのに…と心が痛くなるお話です😢

でも初めてごぼうを見て誤解してしまった外国人さんも一概に悪いとは言えないので、ごぼうの美味しさが世界に広まったら処罰されてしまった人も少しは浮かばれるのではないかな、と思います…🙏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 食事に欠かせない「おかず」は「御数」🍽 ❶❷❸

  2. 推しは推せるうちに推せ🤤?!

  3. ロイヤルミルクティーがロイヤルなわけ☕👑

  4. 人工クラゲを開発してたらできちゃったのは「人工○○肉🦀」

  5. 盗むと喜ばれる??お月見泥棒🎑

  6. 紅生姜は牛丼の欠点をすべて補う女房役👫

PAGE TOP
Top